![](https://www.cross2018.co.jp/wp-content/uploads/2018/04/default.jpg)
Categoryブログ
投稿日2025.02.14
業務効率化に向けた新たな取り組みについて
Tag
こんにちは!Kです。
立春を過ぎ、暦の上では春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いています。
日によって気温差が大きく、体調を崩しやすい時期です。
こまめな手洗いや適度な休息を心掛けながら、体調管理に気をつけてお過ごしください。
さて、本日は弊社の新たな取り組みについてご紹介いたします。
先日より、業務効率化を目的にAI議事録作成ツールを導入しました。
このツールは、AI(人工知能)を活用して音声データを自動で文字起こしし、議事録を作成するものです。
このツールにより、会議や打ち合わせの内容を効率的かつ正確に残せるようになりました。
弊社では毎月定例会議を複数開催しており、これまでは議事録作成に2~3時間を要することもあるなど、
大きな負担となっていました。
この課題を解決するために、経理・人事・総務向けの展示会でAI議事録作成ツールを知った社員が、
費用対効果を検討し、試験運用を経たのちに、導入が決まりました。
導入後は、「話者の識別ができ、議事録の内容が整理しやすくなった」「作業時間が約半分に短縮された」といった声が上がり、業務の効率化につながっています。
弊社では、『現状に満足することなく、常に「考え」「行動し」失敗を恐れず、新しいことに情熱を持って挑戦する。』という行動基準を大切にしています。
今後も社員が主体的に考えて行動し、働きやすい環境を整えていけるよう、
新たな取り組みに積極的にチャレンジしてまいります!