Categoryブログ
投稿日2024.02.15
災害防止協議会
Tag
こんにちは!Kです。
先週、関東地方では積雪が観測されましたが
今週は一変して最高気温が20度近くになる日が多く、寒暖差が大きくなっています。
寒暖差が大きくなると、自律神経が過剰に働き、精神的不調など様々な症状を引き起こします。
内側と外側から体を温めると、自律神経を調整する力も向上し
寒暖差が大きい際でも疲労が蓄積されにくくなります。
本日は、毎月開催している弊社主催の『災害防止協議会』についてお届けします。
災害防止協議会とは、建設現場での事故や災害を防止するための会議を運営する組織です。
協力業者様にご出席いただき、安全管理目標や災害防止対策計画から実際の作業方法まで、
労働災害の防止対策について話し合います。
弊社では安全活動の一助になることを目的として、災害事例をまとめた『安全の心得』を内製し、
全従業員に配布しています。
いつでも確認できるよう、手のひらサイズです。
内容は、安全に作業するための注意点や、過去に発生した事故について
同じ災害が起きないようにするため原因と対策を講じています。
今月は、KY時(※)に『安全の心得』を使用し、過去の災害事例を周知していたことが
災害防止協議会にて優良事例として紹介されました。
(※)KYとは…作業が始まる前の危険予知活動。
どのような危険があるのかを認識し、作業者自身が対策を考え、
実行することを目的とする自主的な安全活動のこと。
KY時の様子
3月は『建設業年度末労働災害防止強調月間』です。
完工時期を迎える工事が増加し、さまざまな作業が輻輳する年度末。
協力業者様にご協力いただきながら、引き続き安全の取り組みを続けてまいります。