株式会社CROSS

Categoryブログ

投稿日2019.07.01

2019年社員旅行in金沢!その③

Tag

みなさん、最近もっしょいことはありましたか?


『もっしょい』とは、奥能登の方言で『おかしい、楽しい、不思議』という意味だそうです。


2つ目の方言を覚えた、ブログ担当Kです(^^)/


今回は、塩の駅 輪島塩の次に向かった場所をお伝えします☆




3. 白米千枚田 ~ 輪島キリコ会館 



塩の駅 輪島塩の次は、車窓から白米千枚田に眺めるというコースです。


白米千枚田は石川県輪島市白米町にある棚田です。

※棚田とは、傾斜地にある稲作地のことです。


日本海に面して小さな田が重なり、海岸まで続く絶景は日本の棚田百選、国指定文化財名勝にも指定され、2011年6月には「世界農業遺産」にも認定されています。




ここまでブログを読まれた方は、白米千枚田ってどんなとこだろ~?って気になりますよね?


残念なことに、白米千枚田の写真が一枚もありません(゜o゜)


バスガイドさんの軽快なトークと、白米千枚田の絶景に夢中になってしまい写真撮り忘れました。


是非インターネットで検索して、絶景をご覧ください✨



その後、写真を撮り忘れた私たちが次に向かった先は・・・





輪島キリコ会館です🚌



輪島キリコ会館では、能登のお祭りで使用されるキリコを展示されていたり、キリコ祭りが見られるスクリーンシアターや、日本海を一望できる展望ロビーがありました。




ここまでブログを読まれた方は、キリコってなんだろう~?って気になりますよね?


こちらが皆さんが気になっている『キリコ』です💁





これはなんだろう・・・??と気になった方は多いのではないでしょうか??


キリコとは背の高い直方体状の巨大な御神灯のことを言います。





能登各地での夏~秋にかけてのお祭りは、神輿のお供に『キリコと呼ばれる巨大な御神灯』が氏子たちによって威勢よく担ぎ出されて、道中を練り歩きます。


写真では分かりづらいですが、巨大なキリコは最大で4階建てのビルほど大きいものもあります。





1階のメイン会場には30基以上あり迫力がありました!





前からのキリコ





後ろからのキリコ



キリコには武者などの絵が描かれたものもあり、明かりが灯ると浮かび上がってきます。




一通り説明を受けた後に、今回の旅行で初めての集合写真です♪





集合写真を撮影したあとは、各自館内を見学しました(^^)





上からキリコを見たり





スクリーンシアターでキリコ祭りを見たり





展望ロビーで日本海を一望してみたり





売店でお土産をみたり





売店で購入した、日本酒を味見したりしました🍶✨





それぞれ見学、買い物を終えてバスへ移動です(^^)/


時間も13時を廻り、そろそろご飯の時間ですね🍚


バスに揺られてお昼ご飯の会場へ移動です!!


続きは、その④へ!


お昼ご飯編です(^^)/